カスタム投稿タイプを使用して記事を投稿していると、
sitemap.xmlにデフォルトでは反映がされていませんでした。
Google (XML) Sitemaps Generatorプラグインを使っているので、
ググってみるとどうやらプラグインの設定があるようです。
管理画面の 設定>XML-Sitemap で下の方にいくと「Sitemapコンテンツ」という
sitemap.xmlに書き出すコンテンツをチェックする場所があり、
そこに「custom post types:」と追加したカスタム投稿タイプが出ていますので、
それをチェックして設定を保存すればOKです。
蛇足ですが、最初にXML Sitemaps Generatorプラグインの管理画面を見ても
追加したカスタム投稿タイプの項目が追加されておらず焦りました。
なんでだろう??と思っていたら、インストールしてあったプラグインが
通常のXML Sitemaps Generatorプラグインではなくて、
マルチサイト対応のGoogle XML Sitemaps with Multisite supportでした。
マルチサイト対応プラグインではカスタム投稿タイプをサポートしていないか、
それともマルチサイトになっていないので反映されなかったのか、、
参考サイト
http://kachibito.net/wordpress/building-new-contents.html
↧
[WordPress] Sitemapにカスタム投稿タイプの投稿が入るようにする
↧